最新ニュース一覧
1800人のiPhoneユーザーに調査、スマホバッテリー劣化の正体探る 電気通信大学など
電気通信大学と中古携帯電話買い取り・販売の携帯市場は、2019年度から進めてきたスマートフォンバッテリー劣化調査の発表 […]
大学別・就職注目企業ランキング、東大生・京大生が最も検索した企業は
就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社は、東京大学、 […]
小型石器という技術革新の真相―道具の有用性を引き出し生活領域を拡大した現生人類
ネアンデルタール人などの旧人が絶滅した一方で現生人類のみが存続した5万~4万年前頃には、各地で小型石器が増加したことが […]
日本工業大学、「大学見学会」で入学後のミスマッチを事前に解消
日本工業大学は、2021年3月17日・18日、宮代キャンパスにおいて2021年度入試合格者対象の「大学見学会」を実施し […]
コロナ禍の“不満”に関するアンケートデータを無償提供
国立情報学研究所と株式会社Insight Tech(インサイトテック)は、研究コミュニティへの研究用データの提供で提携 […]
2050年“カーボン・ニュートラル”達成を目指し、政府と大学学長らが意見交換
経済産業省、文部科学省、環境省は、2021年3月23日、カーボン・ニュートラル※達成に向け、政府関係者と大学の学長が意 […]
加齢で低下する脳の修復力を回復させるメカニズムを発見
国立精神・神経医療研究センター(NCNP)、大阪大学、筑波大学らの研究者が、老化により衰えた脳の神経回路の修復力を回復 […]
実践女子大学 源氏物語写本を文理融合で研究、シンポジウム開催
高精細デジタルマイクロスコープVHX7000による源氏物語写本研究に取り組む実践女子大学。この研究を通じて得た成果と文 […]
畿央大学、コロナを跳ね除け6年連続で理学療法士国家試験に全員合格
畿央大学健康科学部理学療法学科では、2021年3月の卒業生61名全員が、2月に実施された第56回理学療法士国家試験に合 […]
芝浦工業大学、教育のDX化推進で文科省から最高評価を獲得
芝浦工業大学は、文部科学省「大学教育再生加速プログラム(AP)」事業終了後の事後評価において、計画以上の優れた成果が得 […]