最新ニュース一覧
名古屋商科大学でライブ授業がスタート、のべ3334名が受講
名古屋商科大学では、新型コロナウイルス感染拡大にともない、4~5月(Term1)の授業を全講義ライブ形式の遠隔授業に切 […]
緊急事態宣言を受け、神奈川大学が8月1日まで大学構内を立ち入り禁止に
2020年4月8日、神奈川大学は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う政府の緊急事態宣言を受け、大学構内への立ち入り禁止 […]
今後30年間で40兆円下落、人口減少による東京圏の住宅資産デフレを東京都市大学が試算
東京都市大学の宇都正哲教授は、2015~45年の30年間で、東京圏の住宅資産価値が、最大約40兆円下落する可能性を明ら […]
新型コロナ研究推進へ、国立大学など12機関のスパコン資源を無償提供
2020年4月7日、一般財団法人高度情報科学技術研究機構は「新型コロナウイルス感染症対応の研究」を支援するためHPCI […]
「国民の安全安心を計算の力で守る」 新型コロナ研究にスパコン『富岳』前倒し投入
2020年4月7日、理化学研究所はスーパーコンピュータ「富岳(ふがく)」について、計算資源を可能な限り関連研究開発に供 […]
子どもの教育費を親の7割が負担に感じている、ソニー生命保険が調査
ソニー生命保険株式会社は、2020年2月28日~3月2日の4日間、大学生以下の子どもがいる20歳以上の男女に対し、今回 […]
医療従事者を保護する「フェイスシールド」 産学連携で緊急開発
新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により医療従事者を守る個人防護具の品不足が深刻化している。大阪大学はメガネフレーム […]
「歯科診療認識AIチェアユニット」大阪大学とモリタが開発開始
大阪大学歯学部附属病院、株式会社モリタ、株式会社モリタ製作所は、歯科診療におけるIoTセンシングデータと膨大な診療中の […]
東海国立大学機構スタート、名古屋大学で看板除幕式
国立大学法人名古屋大学と国立大学法人岐阜大学が統合され、2020年4月1日から東海国立大学機構がスタートしたのを受け、 […]
新型コロナ、オリパラ延期は新卒採用にどう影響? ディスコが緊急調査
株式会社ディスコは、2020年4月6日、新型コロナウイルス感染拡大による採用活動への影響調査【確報版】を公表した。20 […]