スポーツの記事一覧

イップス発症選手は運動時に特徴的な脳活動を示す、広島大学などが解明

 広島大学大学院の渡邊龍憲助教らの研究グループは、プロダクティブ・エイジング研究機構、岐阜大学、ハバナトレーナーズルーム […]

ボクサーの脳、試合前に運動回路増強 群馬大学など発見

 プロボクサーの脳内の運動回路が試合前、構造的に増強することを、群馬大学、帝京大学、自然科学研究開発機構生理学研究所、東 […]

城西大学、鈴木涼太選手が400mリレーで銅メダル獲得

 城西大学経営学部4年、陸上競技部主将の鈴木涼太選手は、2021年5月1・2日にポーランドのシレジアで開催された世界リレ […]

江戸川大学、ジェフユナイテッド市原・千葉とアシストスポンサー契約を継続

 江戸川大学は、2018年度からアシストスポンサー契約を結んでいるJリーグのジェフユナイテッド市原・千葉と、2021年度 […]

江戸川大学、読売ジャイアンツの社会貢献プロジェクトのパートナー契約継続

 江戸川大学は、2021年度も、読売ジャイアンツの社会貢献プロジェクト「G hands(ジーハンズ)」とのパートナー契約 […]

アイシングが筋再生阻害の一因に、神戸大学など確認

 スポーツでけがをした際に処置されるアイシングが損傷した筋の再生を遅らせることが、神戸大学大学院保健学研究科の荒川高光准 […]

麗澤大学、プロ車いすテニスプレーヤーの国枝慎吾選手に「麗澤フェロー」第一号を授与

 麗澤大学は、2021年4月2日に開催された入学式において、現在、世界ランキング1位のプロ車いすテニスプレーヤー国枝慎吾 […]

順天堂大学スポーツ健康科学部、コロナ禍の大学生の体力・生活の変化を調査

 順天堂大学スポーツ健康科学部では、コロナ禍の2020年10月、同学部に在籍する1年生を対象に体格・体力測定、1~4年生 […]

長距離ランナーが悩む運動後の「ランナー下痢」 原因は

 摂南大学農学部応用生物科学科の井上亮教授は、京都府立大学、日本体育大学、京都府立医科大学、栄養・病理学研究所との共同研 […]

世界水準の体操選手、脳の灰白質が増加 順天堂大学が発見

 世界クラスの体操競技選手の脳で運動機能や空間認識、視覚などをコントロールする灰白質の体積が増加していることを、順天堂大 […]