大学運営の記事一覧
国立大学の運営費交付金、評価配分枠1,000億円に増額へ
安倍晋三首相は首相官邸で開いた政府の総合科学技術・イノベーション会議で、国立大学の運営費交付金のうち、大学改革の進展に […]
18歳人口、2030年までに全国で13.2万人の大幅減少 リクルート進学総研が推計
リクルート進学総研が文部科学省の学校基本調査を基に、2030年の18歳人口を推計したところ、2018年比で全国13.2 […]
運営費交付金の安定給付が必要、国立大学協会が文科相に要請
国立大学協会の山極壽一会長(京都大学総長)らは文部科学省に柴山昌彦文科相を訪ね、運営費交付金の安定給付を要請した。毎年 […]
東京工業大学学長補佐にNASAからボイテック博士
東京工業大学は米航空宇宙局(NASA)アストロバイオロジー(宇宙生物学)、惑星科学部門のシニアサイエンティストを務めて […]
滋賀大学と宮崎大学、琉球大学に高評価、国立大学の進捗状況判定
文部科学省の国立大学法人評価委員会は、86の国立大学と4つの大学共同利用機関法人が定める2016~2021年度の第3期 […]
国立大学協会、運営費交付金の財務省配分案に反論する声明
国立大学協会は石川県金沢市で2018年度の第2回通常総会を開き、10月の財政制度審議会で財務省が示した運営費交付金の配 […]
国立大学協会 国立大学教員のための“人事給与マネジメント改革”の考え方を公表
国立大学協会は、 国立大学の教員のモチベーション向上、業績向上等を促進する人事給与マネジメント改革の基本的な考え方を公 […]
静岡県の大学の将来像を考えるシンポジウム開催
2018年10月10日、静岡県の高等教育機関等で組織される「ふじのくに地域・大学コンソーシアム」が主催するシンポジウム […]
東京医科大学が入学試験に関する相談窓口開設 過去の受験生にも対応
東京医科大学は、医学部医学科入学試験合格者選定における不正な得点調整、女子学生への減点等、不適切な行為が問題となったこ […]
昭和女子大学とテンプル大学ジャパンキャンパスが9/21に日米アカデミックフォーラムを共催
昭和女子大学は、2018年9月21日、アメリカ・ペンシルベニア州立テンプル大学の日本校であるテンプル大学ジャパンキャン […]