キャリアの記事一覧
コロナで就活費用が大幅減 キャリタス就活2021学生モニター調査で判明
株式会社ディスコは、2021年3月卒業予定の大学4年生(理系は大学院修士課程2年生含む)を対象に2020年10月1日時 […]
志望業界に変動あり、後期も授業はオンライン ディスコが22卒学生に調査
「3月採用広報開始、6月選考解禁」スケジュールも6年目を迎える大学生の就職活動。コロナ禍で臨む2022年3月に卒業予定 […]
ベネッセが約1カ月間の大学1・2年生向けインターンシップ開催 10/18締切
2020年11月15日より、株式会社ベネッセコーポレーションはオンライン講座『Udemy』を活用した約1カ月間のオンラ […]
エンジニア就活生が今後学んでみたいプログラミング言語とは
レバテック株式会社が運営するITエンジニア専門新卒向け就職支援エージェント「レバテックルーキー」は、2022年入社予定 […]
リカレント教育の拠点「大阪城イノベーションヒルズ・アカデミー」追手門学院大学が開設
2020年10月より、追手門学院大学は「大阪城イノベーションヒルズ・アカデミー」を開設した。働きながら学ぶ(リカレント […]
3年生400名を対象に、オンラインで訓練型のキャリア演習実施 麗澤大学
麗澤大学は、キャリア教育の一環として、就職活動を行う3年生を対象に、例年なら対面で行う「キャリア形成演習」をオンライン […]
インターンシップ人気企業ランキング コロナ禍で変動も
楽天が運営するクチコミ就職情報サイト「楽天みん就」のインターンシップ人気企業ランキングで家具・インテリア大手のニトリが2 […]
昭和女子大学から初の学生ベンチャー「株式会社Tapirus」創業
昭和女子大学では、創立100周年の歴史で初となる学部生によるベンチャー企業「株式会社Tapirus」が誕生した。201 […]
研究成果活かし、就活生向け適職診断機能を開発 芝浦工業大学
芝浦工業大学デザイン工学部の蘆澤雄亮准教授はインターネット広告代理店のアイハーツと共同で、就職活動用ポートフォリオ作成 […]
長期インターンシップと社会人基礎力 慶應義塾大学が相関関係を調査
インターネットメディア事業を展開する株式会社キュービックと慶應義塾大学大学院経営管理研究科の岩本研究室が長期インターン […]