産学連携の記事一覧

名古屋大学、1−ケストースによって腸内環境が改善されるしくみを解明

 名古屋大学大学院生命農学研究科 栄養生化学研究分野の北浦靖之助教、下村吉治教授らの研究グループは1月12日、物産フード […]

早稲田大学、睡眠時間の短縮が肥満リスクを増加させるメカニズムを解明

 早稲田大学スポーツ科学学術院の内田直教授と花王ヘルスケア食品研究所の共同研究グループは1月11日、睡眠時間の短縮が食欲 […]

在宅医療患者の「服薬管理カレンダー」 実証試験を開始 神戸大学

 神戸大学医学部附属病院、株式会社アインホールディングス、大日本印刷株式会社は、在宅医療を受けている患者の服薬状況を客観 […]

お茶の水女子大学、「安全安心な社会とレジャーに関するアンケート」実施

 お茶の水女子大学は、基幹研究院の坂元章研究室と公益財団法人日工組社会安全研究財団(※1)内「パチンコ依存問題研究会」と […]

長崎大学が「お土産品コンテスト」で最優秀賞受賞 地元企業と共同開発

 長崎大学(長崎県長崎市)の経済学部の学生と、土産品を販売する株式会社すみや(同市)が協力して企画・開発した「NAGAS […]

福島県立医科大学とヤンセン、成人期ADHDの診断用バイオマーカー開発で共同研究

 ヤンセンファーマ株式会社は2017年1月6日、成人期ADHDの正確な診断をサポートするバイオマーカー開発のため、福島県 […]

データ活用による組織マネジメント研究で提携 慶應義塾大学とリンクアンドモチベーション

 慶應義塾大学大学院経営管理研究科(慶應義塾大学ビジネス・スクール)は、株式会社リンクアンドモチベーションの研究機関「モ […]

京都大学ら新たな熱輻射光源の開発成功、太陽電池の発電効率を40%以上に 

 京都大学の浅野卓工学研究科准教授、野田進同教授、大阪ガスの共同研究グループは2016年12月27日、熱エネルギーを太陽 […]

自動運転自動車の実用化・普及へ、群馬大学とあいおいニッセイ同和損保が連携

 群馬大学とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社は「次世代モビリティ社会実装研究に関する協定書」を締結した。次世代モビリ […]

計画性が目標達成に大きな効果、東洋大学などが調査

 毎朝、その日の計画を立て、目標達成に向けて行動する習慣をつけることで、願いに近づく可能性が高まることが東洋大学とIT企 […]