石川県の大学の記事一覧

金沢大学と立教大学、観光分野の人材育成で連携・協力協定

 2021年3月29日、金沢大学と立教大学は観光産業分野の中核人材育成に向け、連携・協力協定を結んだ。今後、地方自治体や […]

県境またぐ広域連携で人材育成 金沢大学の地方創生人材教育プログラム

 金沢大学が信州大学・富山大学と連携して実施する「地方創生人材教育プログラム・ENGINE」が近く、本格的にスタートする […]

地方創生人材育成事業「地域基幹産業を再定義・創新する人材創出プログラム・ENGINE」本格始動

 文部科学省の大学による地方創生人材教育プログラム構築事業に選ばれた全国4事業のうち、信州大学、富山大学、金沢大学がスク […]

2050年“カーボン・ニュートラル”達成を目指し、政府と大学学長らが意見交換

 経済産業省、文部科学省、環境省は、2021年3月23日、カーボン・ニュートラル※達成に向け、政府関係者と大学の学長が意 […]

アルカリ性不良土壌での農耕を可能に 環境に優しい次世代肥料を開発

 全世界の陸地の約3分の1を占めるアルカリ性不良土壌で農作物を正常に生育させる画期的な肥料が開発された。徳島大学、愛知製 […]

金沢星稜大学、就活のスキルと心構えを学ぶ「就活対策講座」を実施

 金沢星稜大学では、2020年9月から12月までの間で全5日間、難関企業を目指す学生のための就職対策講座「MOONSHO […]

金沢工業大学、横谷教授のIoTプラットフォームが国際標準に

 金沢工業大学工学部の横谷哲也教授が主導したIoTプラットフォームが、国際標準化委員会と国際電気標準会議の合同技術委員会 […]

金沢大学、産業廃棄物から貴金属を選択的に回収する手法を開発

 金沢大学理工研究域物質化学系の長谷川浩教授とナノ生命科学研究所の前田勝浩教授らの研究グループは、化学修飾されたセルロー […]

金沢星稜大学 2021年度から新入生全員にiPadを無償貸与

 デジタル技術を活用し、AI導入などの大きな社会変化にも対応できる人材の育成を目指す金沢星稜大学では、2021年度から「 […]

金沢星稜大学経済学部、学生ビジネスアイデアコンテストで複数受賞

 金沢星稜大学経済学部、川澄ゼミナールの学生たちが、北陸先端科学技術大学院大学産学官連携本部主催の「Matching H […]
  1. 1
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 24