関東地方の大学の記事一覧

明治大学国際武器移転史研究所が特別推進研究インスティテュートに昇格、国際シンポジウム開催

 2018年8月1日、明治大学国際武器移転史研究所は、特別推進研究インスティテュートに昇格。今後、世界水準の研究拠点を目 […]

神奈川大学が2021年4月開設のみなとみらいキャンパス起工式

 神奈川大学は、2018年7月30日、2021年4月開設予定の「神奈川大学みなとみらいキャンパス新築工事」の起工式を行っ […]

慶應義塾大学 “eSports”マネジメント人材を育成する寄附講座を開設

 リスク&コンプライアンス等のサービスを提供するKPMGコンサルティング株式会社は、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SF […]

淑徳大学コミュニティ政策学部 「東京ディズニーリゾートの旅」がテーマのプロジェクト開講

 淑徳大学コミュニティ政策学部では、地域と連携し、体験学習を行う「サービスラーニング」の一環として、2018年度の「東京 […]

実践女子大学で産学連携、スポンジの特性活かし快眠グッズなどを開発

 実践女子大学では、生活科学部生活環境学科プロダクトデザイン研究室の学生11名が、株式会社イノアックコーポレーションから […]

明治大学 東京五輪にあわせ2020年度の授業スケジュールを変更

 明治大学は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年度の学年暦をオリンピック開催期間と重複しないよう一部 […]

千葉商科大学とサマンサベガ、千葉ジェッツがコラボ 「ジェッツ女子」グッズ開発

 千葉商科大学サービス創造学部の学生オフィシャルプロジェクト「千葉ジェッツ・プロジェクト」は、プロバスケットボールチーム […]

ウルフ賞の藤田誠氏に、初の特別栄誉教授の称号授与 千葉大学

 千葉大学は、有機化学分野の研究で世界的に権威があるウルフ賞を受賞した元千葉大学工学部助教授の藤田誠東京大学大学院工学系 […]

異なる金属を組み合わせ、予想外の性質をもつ物質の合成に成功 埼玉大学

 埼玉大学の斎藤雅一教授らの研究グループは、異なる二つの金属を組み合わせて合成した化合物の性質を調べたところ、それぞれの […]

跡取り娘育てます、昭和女子大学が新育成プログラム

 昭和女子大学は10月、家業を継承する跡取り娘を育成する女性事業継承者育成プログラム(跡取り娘人材育成コース)を開設する […]