歴史の記事一覧
小倉藩主細川家、1632年にもワイン醸造を命令 熊本大学が資料発見
小倉藩(今の福岡県東部)主の細川家がブドウ酒を醸造していた期間はこれまで、1627(寛永4)~16 […]
日系人強制収容所での体験を聞く 城西国際大学がオンラインシンポジウム開催
2020年10月31日、城西国際大学は、人種差別やトラウマなどについて考える国際シンポジウムを開催 […]
1928年の富裕層紳士録、名古屋大学がデータベース公開
名古屋大学大学院法学研究科の「日本研究のための歴史情報」プロジェクトは、昭和初期の富裕層を網羅した […]
豊臣秀吉が築いた大阪城の天守台の基礎を初めて確認 大阪市立大学
大阪市立大学大学院文学研究科の仁木宏教授の研究グループは、地中に眠る豊臣秀吉時代の大坂城の本丸周辺 […]