共同研究の記事一覧

細胞中心子の構造決定原理解明 マジックナンバー「9」の決定機構 法政大学

 法政大学生命科学部の廣野雅文教授、東京大学大学院理学系研究科の苗加彰大学院生らは、スイスPaul Scherrer研究 […]

近未来の小学校を創造せよ! 開発コンテスト「KITハッカソン」開催 金沢工業大学

金沢工業大学(石川県野々市市)では2016年3月18日~20日まで、「近未来の小学校を創造せよ!」をテーマに、産学連携に […]

「眠りのもと」はカルシウム?睡眠を制御する遺伝子を特定 東京大学・理研

 東京大学大学院医学系研究科上田泰己教授と理化学研究所の共同研究グループは、カルシウムイオンが睡眠のメカニズムに重要な役 […]

ピロリ菌とウイルスの連携による胃がん発症の仕組み解明、世界初 東京大学など

 東京大学大学院医学系研究科の畠山昌則教授らは、タンパク質チロシンホスファターゼ(SHP1)が、ピロリ菌が産生するタンパ […]

アルツハイマー病原因物質の細胞内可視化技術を開発 北海道大学など

 産業技術総合研究所バイオメディカル研究部門脳遺伝子研究グループの落石知世主任研究員、北海道大学大学院先端生命科学研究院 […]

有機化合物に巨大熱電効果を発見 極低温下での新奇現象 東京工業大学ほか

 東京工業大学大学院理工学研究科の町田洋助教と井澤公一教授らは、有機化合物(TMTSF)2PF6(テトラメチルテトラセレ […]

早稲田大学、西武ライオンズと「野球観戦が高齢者の健康に与える効果」を研究

 早稲田大学スポーツ科学学術院 樋口満教授と株式会社西武ライオンズは、「野球観戦が高齢者の健康に与える効果」に関する共同 […]

東京大学、ベネッセ共同研究 5割の保護者が“子どもの自立”に不安

 東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所は小学1年生から高校3年生の親子を対象にした「子どもの生活と学びに関する […]

抗菌性と安全性を備えた人工関節の開発 4月から販売開始 佐賀大学ほか

 佐賀大学と京セラメディカル(大阪市)は、共同で開発した抗菌性の高い人工股関節を2016年4月から販売することを発表しま […]

PETを分解し栄養にする細菌を発見 地球にやさしいリサイクルへ 慶應義塾大学ほか

 慶應義塾大学理工学部吉田昭介助教(現所属:京都大学工学研究科)、宮本憲二准教授、および京都工芸繊維大学小田耕平名誉教授 […]
  1. 1
  2. 90
  3. 91
  4. 92
  5. 93
  6. 94
  7. 110