東京工業大学の記事一覧

東工大、東北大 強誘電体の極薄単結晶膜を作製 超高密度メモリーの実現に道

 東京工業大学の清水荘雄特任准教授、同大の舟窪浩教授、東北大学の今野豊彦教授らの研究グループは安定した品質で強誘電体の極 […]

微量のゲルマニウムでダイヤが発光 暗号通信などへ応用

 東京工業大学の波多野睦子教授らの研究グループはダイヤモンドに空いた微小な孔とゲルマニウムから作られる発光体の形成に世界 […]

東京工大 任天堂前社長、岩田聡氏を悼む

 2015年7月11日、任天堂社長の岩田聡氏が逝去されました。岩田氏は1978年に東京工業大学東京工業大学5類に入学しま […]

東工大ら、バイオマスを原料とした合成ゴムを開発

東京工業大学と横浜ゴム株式会社は、共同研究によりバイオマス(生物資源)を原料として合成ゴムを生産する新たな技術の開発に成 […]

東工大 光と原子でできた人工結晶を作製

東京工業大学の上妻幹旺教授らの研究グループはレーザー光とイッテルビウム原子から成る人工結晶を作製することに成功しました。 […]

東工大 分子ひとつでできた電子素子を開発

 東京工業大学の木口学教授、元素戦略研究センターの多田朋史准教授、東京大学工学系研究科の藤田誠教授らは分子ひとつを用いた […]

東工大 毎秒1千億回に達する分子の回転運動の高解像度動画を撮影

 東京工業大学の大島康裕教授らのグループは分子運動を光によって制御する技術などを駆使することにより、1秒に千億回以上のペ […]

東大と東工大、大腸菌に潜む「マクスウェルのデーモン」の働きを解明

 東京工業大学の伊藤創祐研究員は東京大学の沙川貴大准教授と共同で、大腸菌がエサを探す際の情報処理の仕組みを解明しました。 […]

東大・東工大など、がん治療用ナノマシンを開発

 東京大学の片岡一則教授、東京工業大学の西山伸宏教授らの研究グループはがん治療に活用できるナノマシンを開発しました。これ […]
  1. 1
  2. 29
  3. 30
  4. 31