近畿地方の大学の記事一覧

カンジダ菌が痛みやかゆみを生じさせる分子メカニズムを解明 大阪大学など

 我々の皮膚や膣に常在する真菌の一種であるカンジダ菌。通常は人体に害を及ぼすことはないが、抗癌剤や抗菌薬、ステロイドなど […]

脳科学データに基づきうつ病患者を分類、抗うつ薬が効かない群も 広島大学

 広島大学の研究グループは、広島大学精神科で収集されたデータの解析により、うつ病患者を3つのグループ(サブタイプ)に分け […]

クラリベイト・アナリティクス引用栄誉賞、京都大学の金久實教授に

 世界的な科学情報企業のクラリベイト・アナリティクスが選んだ2018年の「クラリベイト・アナリティクス引用栄誉賞」に、日 […]

授業のアシスタントにAI、近畿大学が専門科目に導入

 近畿大学理工学部は情報学科の専門科目「情報メディアプロジェクトⅡ」の講義に、AI(人工知能)技術を活用した「バーチャル […]

夜の図書館で学生がお勧めの本を語り合うイベント開催 近畿大学

 近畿大学は、2018年10月5日、東大阪キャンパスアカデミックシアターの図書スペース「ビブリオシアター」で、学生が選ん […]

文部科学省のオープンイノベーション事業に早稲田大学など8大学

文部科学省のオープンイノベーション機構整備事業に早稲田大学など全国の8大学が選ばれた。企業の事業戦略に深く関わる共同研究 […]

ニホンザルiPS細胞の作製に成功 京都大学

 京都大学などの研究グループは、京都大学iPS細胞研究所との共同研究により、ニホンザルの皮膚の培養細胞からiPS細胞を作 […]

学会って意味なくない?―京都大学で全分野結集型シンポジウム開催

 京都大学学際融合教育研究推進センターは、2018年9月13日(木)、京都大学吉田キャンパスのシンポジウムホールにて「全 […]

絶縁体の量子振動を観測、前例のない電子状態を発見 京都大学など

 京都大学、茨城大学らの研究グループは、本来電子を流さない絶縁体であるイッテルビウム12ホウ化物において、強磁場中で電気 […]

幸福感は所得や学歴より自己決定度で上昇、神戸大学など調査

 所得や学歴より自分の進路を自分で決める自己決定度が日本人の幸福感をより上昇させているとする調査結果が、神戸大学社会シス […]