最新ニュース一覧

関西外国語大学、国際共生学部(仮称)を2023年4月に新設構想中

 関西外国語大学は、2023年4月に「国際共生学部(仮称)」、外国語学部に「英語・デジタルコミュニケーション学科(仮称) […]

冬眠中、なぜ筋肉が衰えない? 冬眠動物の血清に筋肉細胞量を増やす効果を確認

 広島大学と北海道大学の共同研究で、冬眠期のツキノワグマ血清をヒト骨格筋培養細胞に添加すると、骨格筋細胞の総タンパク質量 […]

COVID-19:46%のワクチンを再分配することは高所得国にも低所得国にも有益である

COVID-19: 46% vaccine redistribution best for high- and low- […]

日本の結婚市場では、男性が全国で134万人余っている 東京大学調査

 日本の結婚市場で結婚の意思があるにもかかわらず、女性848万人、男性983万人が未婚で、約134万人の男性が全国で余っ […]

無重力ではドーパミンが低下し運動能力が弱まる、東北大学が解明

 東北大学大学院の東谷篤志教授らの研究グループは、宇宙無重力環境で生育したモデル生物の線虫では、ドーパミン量が減少し運動 […]

金沢星稜大学 金融の基礎を学び卒業生の体験談を聞く「金融セミナー」を開催

 金沢星稜大学では、2021年12月22日、三井住友信託銀行株式会社金沢支店で働く行員5名と三井住友トラスト・資産のミラ […]

2020年度の教員就職率65.2%、低下傾向に歯止め?

 2021年3月に国立の教員養成大学を卒業した人の教員就職率が65.2%で、前年度から0.8ポイント上昇したことが、文部 […]

【第3回】教育基本法の改正から専門職大学が出来るまで

専門職大学・専門職短期大学が55年ぶりの新しい大学制度として創設されたのは、国が取り組む大学教育改革のなかで、社会や産業 […]

東西のネットワークを共有、「地域」をテーマに追手門学院大学と大正大学が包括連携協定

 2022年1月31日、追手門学院大学と大正大学は包括連携協定を締結した。両大学は東京と大阪という大都市圏で「地域」を学 […]