最新ニュース一覧
松本歯科大学が全学で新型コロナの抗体検査実施 全員陰性で対面授業開始
松本歯科大学は、2020年5月11日から28日にかけて、全職員・学生1146人を対象に新型コロナウイルス感染症(COV […]
ロケット開発エンジニアが大学で挑む「燃焼メカニズム」の解明とは【帝京大学】
日本のものづくり技術は、世界のトップレベルを誇るものが多い。その一つが、宇宙開発の領域であり、ロケット開発の技術である […]
世界初、100%に近い量子収率で水分解を実現する光触媒を開発
理論上最大となる100%に近い量子収率(光子の利用効率)で水を水素と酸素に分解する光触媒の開発に成功したと、新エネルギ […]
学位論文執筆に 千葉商科大学が送料無料で図書の宅配貸出サービス開始
千葉商科大学は、2020年5月25日から、学位論文執筆のために資料を必要とする在学生を対象に図書の宅配貸出サービスを開 […]
日経HR就職力ランキング、トップ10を国立大学が独占 総合1位「北海道大学」
株式会社日経HRと日本経済新聞社は、上場企業と有力非上場企業の人事担当者に、採用した学生から見た大学のイメージなどを聞 […]
地域の人口密度と病院の診療実績が急性心筋梗塞治療の予後に影響、横浜市立大学が調査
横浜市立大学の松澤泰志講師、木村一雄教授らの研究グループは、国内の低人口密度地域では急性心筋梗塞院内死亡率が高く、搬送 […]
東京工業大学、研究成果を活用する100%出資の子会社設立
東京工業大学は大学の研究成果を活用する100%出資の子会社「トーキョー・テック・イノベーション」を東京都目黒区大岡山の […]
東北大学、オンライン事務化を宣言、押印も廃止へ
東北大学は6月1日、オンライン事務化を宣言した。新型コロナウイルス感染症の拡大という世界的な危機を克服し、新たな時代を […]
千葉商科大学 2021年度入試日程と出願資格の見直しを決定
2020年5月28日、千葉商科大学は2021年度入試の日程後ろ倒しを決定した。また、出願資格を見直し、2年生までに取得 […]
実践女子大学 困窮学生に独自の給付型奨学金、1人8万円支給へ
2020年5月25日、実践女子大学は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、独自に給付型奨学金「緊急時対応修学支援金」を創 […]