最新ニュース一覧

ガーデニングはうつ症状を低下させ、健康促進に効果あり 東京大学

 東京大学大学院農学生命科学研究科生圏システム学専攻 曽我昌史特任助教らの研究グループは、植物と直接触れ合うガーデニング […]

ソフトバンク孫正義代表が育英財団を設立、奨学金や研究助成

 ソフトバンクグループの孫正義代表が、高い志を持つ若者が才能を開花できる環境を提供し、未来の人材育成を目指す「孫正義育英 […]

記者会見の“出来”を診断 世界初のAI開発プロジェクト始動  東京大学 

 東京大学 大学院情報理工学系研究科 山崎研究室と、メディア対応でのコミュニケーションスキルを学ぶ研修プログラム“メディ […]

東北大学 理学研究科の教員など4名の名前を冠した海山が誕生

 2016年9月19日から23日までアメリカ合衆国のボルダーで開催された、世界の海底地形名を定める国際会議において、東北 […]

大阪大学で学部1年生の「保護者の集い」を開催

 大阪大学は大阪府豊中市の大阪大学会館で学部1年生の保護者を対象とした「保護者の集い」を開き、大学の運営状況や教育、国際 […]

鹿児島大学、サイバーセキュリティに関する連携協定を締結

 鹿児島大学は、鹿児島県警察本部、株式会社ラックとサイバーセキュリティに関する連携協定を締結。三者が持つ情報、技術、人材 […]

北海道大学、着るだけで腰の負担が見えるセンサ内蔵ウェアに新機能追加

 北海道大学の田中孝之准教授らの研究グループは12月16日、ニコンとの共同研究で開発した腰まわりの姿勢と負担を推定する機 […]

東京工業大学がiGEM世界大会で10年連続の金賞

 東京工業大学の学生チームが合成生物学の研究大会「iGEM世界大会」で10年連続の金賞を受賞した。この記録を達成したのは […]

岡山大学、腫瘍融解ウイルス製剤をがん細胞へ選択的に運搬する技術を開発

 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科(医)と岡山大学病院新医療研究開発センター、林原の共同研究グループは12月16日、20 […]

世界初、物質素粒子の複雑性を発見―カオスの指標の計算に成功 大阪大学など

 大阪大学の橋本幸士教授は慶應義塾大学、京都大学との共同研究により、物質素粒子クォークの力学における複雑性の指標を計算す […]