研究成果の記事一覧

With/Afterコロナ時代の新しい大学像、立教大学とNECグループが共同研究

 立教大学経営学部とNECネッツエスアイ株式会社は、「With & Afterコロナ時代の学習/キャンパス環境 […]

アトピー性皮膚炎のかゆみ改善に「タンニン酸配合入浴剤」が有効

 タンニン酸を配合した入浴剤が、アトピー性皮膚炎患者の痒み抑制に有効であることを、広島大学と株式会社バスクリンが共同研究 […]

正常体重でも代謝異常となる原因に脂肪の「質」が関連、順天堂大学が解明

 順天堂大学大学院の田村好史先任准教授らの研究グループは、脂肪組織の「質」の指標となる「脂肪貯蔵機能」や「アディポネクチ […]

おもちゃの砂が土木・災害分野に貢献の可能性、混ぜると頑強に 東京都立大学

 東京都立大学大学院の谷茉莉助教らの研究グループは、市販の子供用玩具の砂粒同士が強く相互作用することに着目し、この砂が通 […]

東京工業大学、田町キャンパスの大規模再開発がスタート

 東京工業大学が東京都港区芝浦の田町キャンパスで計画している土地活用の大規模再開発で、事業予定者にNTT都市開発、鹿島建 […]

全国に分布する落葉樹「ヤマコウバシ」は、1本から生じた巨大なクローンだった

 植物には、1株の中におしべとめしべを兼ね備える両性株の種のほか、雄株と雌株に分かれた雌雄異株の種が存在する。動いて交配 […]

順天堂大学スポーツ健康科学部、コロナ禍の大学生の体力・生活の変化を調査

 順天堂大学スポーツ健康科学部では、コロナ禍の2020年10月、同学部に在籍する1年生を対象に体格・体力測定、1~4年生 […]

呼気流動の物理、青山学院大学が解明 新型コロナ予防に期待

 青山学院大学理工学部の石井慶子助教、山野美容芸術短期大学の大西典子教授、大野淑子教授、及川麻衣子准教授らの研究グループ […]

ミャンマーから札幌に来たアジアゾウが新たな腸内細菌を獲得 北海道大学など解析

 北海道大学大学院の片倉賢名誉教授らの研究グループは、札幌市円山動物園、ミャンマーの獣医科学大学、ミャンマー木材公社との […]

グローバル×ローカルな医療課題解決に向け医療AI人材育成へ 岡山大学

 岡山大学は、文部科学省の「保健医療分野におけるAI研究開発加速に向けた人材養成産学協働プロジェクト」において「『Glo […]