最新ニュース一覧

10月時点の大卒内定率74.1%、前々年の急落から回復傾向

 2023年春に卒業を予定する大学生の10月1日現在での就職内定率が74.1%に達し、前年同期比2.9ポイントの上昇とな […]

先んずれば入試を制す、次の次の2024年度入試の新設学部情報を見る

2023年度入試に向けて、大学入学共通テストの実施が近づいてきていますが、すでにその次となる2024年度入試での新設学部 […]

東京大学が女性リーダー育成に女性教授、准教授300人採用へ

 東京大学は女性リーダーの育成に向け、新施策の「UTokyo 男女+協働改革 #WeChange」を始動する。教職員、学 […]

文部科学省、国際卓越研究大学法に基づく基本方針決定

 文部科学省は国際卓越研究大学法が施行されたのを受け、体制強化の推進に関する基本方針を決定した。大学ファンドの助成などで […]

千葉大学のオウンドメディア「CHIBADAI NEXT」、社会の重要課題をテーマに研究内容を紹介

 千葉大学は、千葉大学の研究に関する情報発信を行うオウンドメディア「CHIBADAI NEXT(チバダイ・ネクスト)」に […]

道ゆく歩行者は互いに動きを読み合い、即興的に息の合ったすれ違いを実現する

 京都工芸繊維大学、東京大学、長岡技術科学大学の共同研究チームは、向かい合って歩きすれ違う二人の歩行者が、おのずと歩く速 […]

自殺者は非自殺者よりリチウム濃度が低い、順天堂大学など発見

 順天堂大学医学部の松川岳久准教授、東京大学大学院医学系研究科の安藤俊太郎准教授、東京都監察医務院の鈴木秀人前院長らの研 […]

研究者“あるある”川柳コンテスト 「川柳 in the ラボ 2022」受賞作品発表

 2022年11月9日、サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループはWebサイトにて開催した研究者川柳コン […]

就職課・キャリアセンターに聞く2023年卒者の就活 ディスコが調査

 株式会社ディスコは、全国の大学の就職課・キャリアセンターを対象に、2023年卒者の就職活動状況などを調査した。(調査期 […]

江戸川大学、吉本興業ホールディングス代表取締役会長・大﨑洋氏の特別講義を開催

 江戸川大学経営社会学科は、2022年11月11日、吉本興業ホールディングス代表取締役会長・大﨑洋氏を招き特別講義を実施 […]