最新ニュース一覧
教職課程認定大学視察、教育実習地や組織体制で課題発見
中央教育審議会教員養成部会が全国の教職課程認定大学など13校を実地視察したところ、おおむね問題なく教育課程が実施され、 […]
運動制御時の自他帰属を決定する「手がかり」の利用戦略とは 畿央大学
畿央大学大学院博士後期課程・日本学術振興会特別研究員の宮脇裕氏と森岡周教授は、運動制御時の自他帰属が達成される際に、感 […]
早稲田大学、金属とプラスチックのハイブリット3Dプリンタ造形技術を開発
早稲田大学理工学術院の梅津信二郎教授、シンガポール南洋理工大学の佐藤裕崇准教授、吉野電化工業株式会社の研究グループは、 […]
東北大学の新スパコンが10月始動、演算性能2.4倍に
東北大学サイバーサイエンスセンターの新しいスーパーコンピューター「AOBA(あおば)」が、10月1日から運用開始される […]
テングザルは体と鼻が大きいほど犬歯が小さい、中部大学などが発見
中部大学創発学術院の松田一希准教授らの研究チームは京都大学と共同で、テングザルの雄は体格があり鼻が大きいほど犬歯が小さ […]
安心安全な入試会場の確保へ、試験運営専門会社が新プロジェクト
試験運営アウトソーシング事業や試験会場マッチング事業を手掛ける株式会社ニーヴは年明けからの受験シーズンに向け、受験生が […]
2020年の引用栄誉賞、日本人は中村氏、藤田氏が受賞
ノーベル賞の登竜門とされるクラリベイト・アナリティクスの引用栄誉賞で、2020年の受賞者24人が発表され、日本人は医学 […]
インターンシップ人気企業ランキング コロナ禍で変動も
楽天が運営するクチコミ就職情報サイト「楽天みん就」のインターンシップ人気企業ランキングで家具・インテリア大手のニトリが2 […]
昭和女子大学から初の学生ベンチャー「株式会社Tapirus」創業
昭和女子大学では、創立100周年の歴史で初となる学部生によるベンチャー企業「株式会社Tapirus」が誕生した。201 […]
城西国際大学、理学療法学科の学生がオンラインで臨床実習
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で教育現場での実習が困難になっている中、城西国際大学福祉総合学部では、理学療法学科の […]