横浜国立大学の記事一覧

大学ブランド・イメージ調査2018-2019発表 全国9地域465大学を日経BPが調査

 株式会社日経BPコンサルティングは、12年目となる「大学ブランド・イメージ調査 2018-2019」の調査報告書を発売 […]

2018年度の女性研究者育成事業に大阪大学など6件採択

 文部科学省は女性研究者を育成し、活躍推進を図る2018年度の「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ」に大阪大学など […]

誤差9千万年に1秒、長期間運転可能なイッテルビウム光格子時計を開発

 横浜国立大学と産業技術総合研究所の小林拓実研究員らの研究グループは共同で、長期運転できるイッテルビウム光格子時計を開発 […]

高温焼成中のセラミックスの内部構造を観察する新技術 横浜国立大学

 横浜国立大学と神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)は、光の干渉を利用した光コヒーレンストモグラフィー(OCT) […]

ダイヤモンド中でエラー耐性のある量子演算処理に成功 横浜国立大学

 横浜国立大学の小坂英男教授らの研究グループは、ダイヤモンド中の窒素空孔中心にある電子や核子のスピンを量子ビットとして用 […]

横浜国立大学が2019年度から法科大学院の募集停止、県内開設校ゼロに

 横浜国立大学は2019年度から、法科大学院の学生募集を停止する。入学者数が2018年度に40%を割り込むなど減少が続き […]

横浜国立大学とBBソフトサービス IoTサイバーセキュリティの脅威を報告

 横浜国立大学とソフトバンクグループのBBソフトサービス株式会社は、IoT機器を狙ったサイバーセキュリティ脅威の一般消費 […]

千葉大学が3年連続トップ、国公立大学入試志願者数

 千葉大学が2018年度国公立大学一般入試(前期・後期日程)の志願者を1万756人集め、3年連続でトップに立ったことが文 […]

最速1分で完治、横浜国立大学など自己治癒セラミックス開発

 物質・材料研究機構と横浜国立大学の研究グループは、自己治癒セラミックスの治癒の仕組みを解明し、航空機エンジンが作動する […]

横浜国立大学に中東から訪問団、小中学校の音楽教育を視察

 2017年11月22日、ヤマハ株式会社の企画で、アラブ首長国連邦、モロッコ、パキスタン、イラン、レバノンの各国から省庁 […]