福岡県の大学の記事一覧
3日間の脳波訓練で長期記憶を向上、九州大学が解明
九州大学基幹研究院の岡本剛准教授らの研究グループは3日間の脳波訓練で長期記憶を向上させられることを実証した。
データサイエンス教育の必修化を巡るオンラインセミナー、9/10開催 IDE大学協会
2021年9月10日、IDE大学協会近畿支部は、令和3年度IDE大学セミナー「データサイエンス教育の必修化を巡って-文 […]
マウス多能性幹細胞から機能的な卵巣組織を再生、九州大学などが世界で初めて成功
九州大学大学院の林克彦教授の研究グループは理化学研究所と共同で、世界で初めてマウスの多能性幹細胞から卵巣組織を再構築し […]
城西国際大学など国際4大学、「ニューノーマル時代のオンライン授業」をテーマにフォーラム開催
関西国際大学、九州国際大学、長崎国際大学、城西国際大学の4大学からなる「国際大学間の未来ネットワーク」は、第2回国際大 […]
指定国立大法人、九州大学が再申請
世界最高水準の教育・研究を目指す国立大学法人を文部科学相が指定する指定国立大学法人に九州大学が再申請した。これまでに東 […]
THEアジア大学ランキング発表、トップ10に東京大学と京都大学がランクイン
イギリスの高等教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は、「THEアジア大学ランキング2021」を […]
膨らんだ細胞を縮めて一定の大きさに保つ仕組みを解明 福岡大学など
福岡大学医学部の沼田朋大講師と生理学研究所の岡田泰伸名誉教授らの研究グループは、膨張した細胞の大きさを一定に保つメカニ […]
赤ちゃんが「超自然的・反直観的な力を持つ者の優位性」を期待することを発見
赤ちゃんが「超自然的で反直観的な能力と社会的優位性とを結びつける」判断バイアスを持っていることを、大阪大学、高知工科大 […]
コロナ対策、アクリルパネルやビニールシートがマイクロ飛沫感染の一因に
新型コロナウイルス感染防止策として広く利用されているアクリルパネルやビニールシートによる空間遮断が、空気を滞留させて換 […]
KAICO、九州大学、鹿児島大学と共同で経口ワクチンの特許を出願
九州大学発ベンチャーのKAICO株式会社は九州大学、鹿児島大学と共同で経口ワクチンに関する特許を出願した。今後、両校の […]