京都大学の記事一覧

乳幼児の「相手にリズムを合わせる」能力の発達過程を解明 京都大学

 京都大学の研究で、ヒト特有の「相手にリズムを合わせる能力」が生後18ヶ月ごろから漸次的に出現してくることが明らかになっ […]

京都大学と日本財団、市民も研究に参加できる“サイエンス・リーグ”を発足

 京都大学と日本財団は、市民が研究者と共に調査に参加し、力を合わせて自然の未来を科学することを提案していく共同研究活動「 […]

旧帝大・早慶生の「就職人気企業ランキング」発表、総合商社一強から群雄割拠に

 株式会社リーディングマークは、 2022年卒業予定の旧帝国大学や早稲田大学、慶応義塾大学といった最上位校生※を対象とし […]

三井住友信託銀行、大学支援の信託商品取り扱いを開始

 三井住友信託銀行は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、医療に関する研究を実施する大学、研究機関を支援する信託商品の取り […]

京都大学生協、健康観察アプリを使用した自主的な健康管理を学生に推奨

 株式会社ヘルステック研究所は、京都大学生活協同組合協力のもと、健康観察アプリ「健康日記※」を活用し、学生に自主的な健康 […]

新型コロナのRNAを5分で検出、理化学研究所などが新技術開発

 理化学研究所の渡邉力也主任研究員、篠田肇研究員、東京大学先端科学技術研究センターの西増弘志教授、東京大学大学院理学系研 […]

伝統知と人工知能の融合から生まれた仏教対話AI「ブッダボット」 京都大学

 いわゆる「観光仏教」、「葬式仏教」などと揶揄されるように、日本人の仏教離れが進んでいる。形骸化してしまった仏教が復興す […]

東北大学が連覇、私立大学「教育充実度」「国際性」で強みを発揮 THE世界大学ランキング日本版

 2021年3月25日、イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE:ティー・エイチ・ […]

未来への手紙がネガティブ感情を軽減させる、京都大学が検証

 京都大学こころの未来研究センターの千島雄太特別研究員らの研究グループは、未来の自分を想像して手紙を書くことによりネガテ […]

「細胞ターンオーバー」により体と組織の成長が“足並みを揃える”仕組みを発見

 名古屋大学と京都大学の共同研究グループは、ショウジョウバエにおいて、幼虫の成長に遅れが生じた際に、翅成虫原基と呼ばれる […]
  1. 1
  2. 18
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 70