最新ニュース一覧

東京都市大学が入試変更内容について発表 日程見直しやオンライン面接の実施など

 2020年6月19日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための長期休校などの状況を踏まえ、文部科学省から「令和3年度 […]

横浜市立大学、医療経営の課題解決へ産学官連携講座

 横浜市立大学は現代の医療経営の課題解決と人材育成を目指し、医療経営・政策産学官連携講座を開講する。大学院国際マネジメン […]

名古屋大学、スーパーコンピューター「不老」運用開始

 名古屋大学情報基盤センターはスーパーコンピューター「不老(フロー)」の運用を始めた。計算速度ランキングで世界一となった […]

ノロウイルスに2つの顔 感染のために構造切り替え 生理学研究所と北里大学が発見

 自然科学研究機構生理学研究所と北里大学の共同研究グループは、マウスを用いてノロウイルスが2通りの構造をもち、その構造を […]

武蔵大学、2022年4月に国際教養学部(仮称)の設置を構想中

 武蔵大学は、2022年の武蔵学園創立100周年に向け、大学の目指す新しいビジョンを「異文化を理解し未来を創造する教養あ […]

英語のLとRの聞き分け力、瞳孔反応で客観的に推定 豊橋技術科学大学

 豊橋技術科学大学情報・知能工学系、エレクトロニクス先端融合研究所の研究チームは、日本人に難しいとされる英語のLとRの聞 […]

実践女子大学、10月実施の「総合型選抜」I期試験をオンライン化

 実践女子大学と実践女子大学短期大学部は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、2021年度入学者選抜の「総合型選抜 […]

大学の産学官連携活動、文科省・経産省・経団連がファクトブックで紹介

 文部科学省と経済産業省、経団連は、大学の産学官連携活動の実態を紹介する「大学ファクトブック2020」をまとめた。201 […]

大学入試センター、共通テストの要項公表 3日程で実施

 大学入試センターは2021年の大学入学共通テストの実施要項を公表、大学と都道府県教育委員会に通知した。新型コロナウイル […]

東海大学、新型コロナで航空操縦学の新入生受け入れ中止

 東海大学は新型コロナウイルスの感染拡大で留学先の米ノースダコタ大学がすべての飛行訓練を中止したのを受け、2021年度の […]