最新ニュース一覧

北米の下水試料に新型コロナウイルスRNA、北海道大学などが検出

 北海道大学の北島正章助教らと米国テュレーン大学の国際共同研究グループは、米国ルイジアナ州の下水試料から新型コロナウイル […]

大阪大学大学院情報科学研究科が「VRでの研究科訪問」8/3~16開催

 大阪大学大学院情報科学研究科は、2020年8月3~16日に行われる大阪大学のオンライン・オープンキャンパス「OPEN […]

横浜国立大学、2021年度一般入試の個別学力検査見送り

 横浜国立大学は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2021年度一般入試の個別学力検査実施を見送り、自己推薦書と大学 […]

早稲田大学政治経済学部、2021年度入試の新サンプル問題公表

 早稲田大学政治経済学部は2021年度以降の一般入試で学部独自試験の新たなサンプル問題を公開した。2021年度から一般入 […]

東京医科歯科大学、新型コロナの授業遅れ考慮して入試に配慮

 東京医科歯科大学は新型コロナウイルス感染拡大による高校の授業の遅れなどを考慮し、2021年度一般入試の出題範囲を限定す […]

東京電機大学が「第3のキャンパス」YouTube上に開設、受験生にアピール

 2020年7月30日より、東京電機大学は受験生や高校生を対象とした公式YouTube チャンネル「電大 YouTube […]

日本学生支援機構、一時帰国の留学生らに追加支援策

 日本学生支援機構は「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」で新型コロナウイルス感染拡 […]

2021年度の収容定員、私立大学24校、短期大学1校が増加

 文部科学省は2021年度から収容定員を拡大する私立大学24校、私立短期大学1校の計画をまとめた。大学設置・学校法人審議 […]

女子大学生の92%が日常生活で「性的な嫌がらせや性差別」経験 ガールスカウト日本連盟が調査

 ガールスカウト日本連盟は、全国47都道府県の大学生年代の女性(18~25歳)を対象に、同年代の女子ユースチームが行った […]

大学時代に増えやすい「むし歯」 岡山大学が追跡調査で細菌叢を解析

 岡山大学が大学生におけるむし歯の増加に着目し、唾液中に含まれる細菌叢とむし歯の増加との関連を解析したところ、むし歯が増 […]