最新ニュース一覧
オンライン授業はスマホ受講が6割、アルバイト4万3000円減収 LINEリサーチが大学生に調査
2020年4月27日、LINE株式会社が運営するLINEリサーチは高校生・大学生を対象に、新型コロナウイルス感染拡大に […]
新型コロナ影響直撃 海外留学生の現状をディスコが緊急調査
株式会社ディスコは、新型コロナウイルス感染拡大により、海外大学生や交換留学生などの留学生活や就職活動にどのような影響が […]
ステロイドの副作用からこどもの骨を守る治療法、北海道大学が開発
北海道大学の髙畑雅彦准教授らの研究グループは、第一三共株式会社と共同で、同社が創生したシグレック15抗体が、小児ステロ […]
大学教員向け「学生が寝ない」eラーニング教材作成のコツ デジタルハリウッドが伝授
デジタルハリウッド株式会社は2020年5月20日、eラーニングを活用した教育活性化サービス「デジタルハリウッドアカデミ […]
プログラミングの完全遠隔授業システム 奈良先端科学技術大学院大学が開発
奈良先端科学技術大学院大学の松本健一教授、石尾隆准教授は、どこにいても受講や指導が可能な完全遠隔授業システムを開発した […]
学校法人立命館、学園全体で総額25億円の緊急支援策を発表
2020年4月27日、学校法人立命館は5月7日からWeb授業を実施するにあたり、学園全体で総額25億円の緊急支援策を発 […]
関西学院大学、2018年度の海外協定大学への留学者数日本一に
関西学院大学は、協定を結んだ海外の大学、機関への留学者数が2018年度に国内大学で最も多かったことを明らかにした。日本 […]
秘匿性の高いテレビ映像会議、NTTビズリンクと国立情報学研究所がサービス提供へ
NTTビズリンクは大学や研究機関に対し、国立情報学研究所の協力を得て開発した安全性が高いテレビ映像会議システムを無償提 […]
広島大学、アルバイト収入減の学生に1カ月3万円支給
広島大学は新型コロナウイルスの感染拡大でアルバイトをできずに生活が困窮している学生や留学生に対し、返済不要の支援金3万 […]
スパコン「富岳」活用の新型コロナ対策、新たに飛沫感染予測を追加
理化学研究所は神戸市中央区の神戸事業所に搬入・設置が進められている次世代スーパーコンピューター「富岳」を使った新型コロ […]