中学生の記事一覧

女子学生から女子中高生へエール本、大阪大学が「will」発行

 大阪大学は女子中高生に大学の魅力を伝える広報冊子「will」を発行した。女子学生から中高生へエールを送る内容で、学年別 […]

前提を曖昧にした数学の問題設計が、相対的な真理観の育成に有効 筑波大学

 数学の世界では、正答がただ一つに決まる場合だけでなく、前提によって命題の真偽が変わることがある。こうした「真理の相対性 […]

高校2年生までに9割程度がオープンキャンパスに参加 スタディプラスが調査

 スタディプラス株式会社のStudyplusトレンド研究所は、2023年10月27日から11月1日にかけて学習管理アプリ […]

日本工業大学、春日部市の小・中学生向け職業探索イベント「ドローンの未来を学び、操縦にもチャレンジ」を開催

 2023年9月30日、日本工業大学で春日部市教育委員会主催のイベント「小・中学生向け職業探索シリーズ ドローンを学び、 […]

小~高校生の約8割が「ICT機器を使う授業は楽しい」 東京大学社会科学研究所とベネッセが調査

 東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所は、2014年に「子どもの生活と学び」の実態を明らかにする共同研究プロジ […]

八戸工業大学と山田進太郎D&I財団が連携協定、中高生女子のSTEM(理系)人材育成に取り組む

 2023年11月7日、八戸工業大学と公益財団法人山田進太郎D&I財団は、中高生女子におけるSTEM(理系)人 […]

親子で戦争と平和を考える、東京大学が安田講堂で講演会

 ロシアのウクライナ侵攻に世界の注目が集まる中、東京大学は10月21日、親子で戦争と平和を考える講演会を本郷キャンパスの […]

きつ音の中高生、不登校の原因に社会不安症が関係 九州大学など共同研究

 きつ音(どもり症)で福岡市の九州大学病院に来る中高生の26%が不登校で、その原因の1つに社会不安症が関係していることが […]

小学生の自由研究にも 金沢工業大学が「メカニズムを踏まえた防災について」講座開講

 金沢工業大学が幹事校を務める金沢市近郊私立大学等の特色化推進プラットフォーム(私大等PF)は、2023年度から、金沢市 […]

科学技術振興機構の新たな次世代科学技術チャレンジプログラム、慶應義塾大学など12件採択

 科学技術振興機構は、小中高校生の能力を長期的な視野で向上させる教育プログラムを支援する2023年度次世代科学技術チャレ […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 11