内閣府では、2020年開催のオリンピックに向け、日本発の科学技術イノベーションを創出する「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会に向けた科学技術イノベーションの取組に関するタスクフォース」を結成。“9つ”の科学技術イノベーション・プロジェクトを推進している。その活動を紹介するシンポジウムが2016年3月10日に開催され、開催報告が内閣府のホームページで公開された。

 シンポジウムには、約400名の業界関係者が参加し、2020年オリンピック・パラリンピック東京大会に向け、内閣府が推進する“9つ”の科学技術イノベーションプロジェクトの最新技術などが紹介された。

 “9つ”のプロジェクトには、大阪大学や埼玉大学、東芝などが取り組む、ゲリラ豪雨などの突発的自然災害の情報を正確かつ時間的余裕をもって提供し、安全な大会運営の実現と来訪者の安全な滞在を確保するための「ゲリラ豪雨・竜巻事前予測」や、大学等研究機関などが取り組む、海外からの来訪者とストレスフリーなコミュニケーションを実現するため、多言語音声翻訳システムなど使った「スマートホスピタリティ」などがある。

 シンポジウムでは、筑波大学の川本雅之教授など有識者5名によるパネルディスカッションも実施。“9つのプロジェクト”の現状と展望、さらに生活者視点からみた社会への実利用可能性について意見が交わされた。

参考:【内閣府】2020年に向けた科学技術イノベーション シンポジウム 開催報告

大阪大学

一人ひとりの「真価」を、阪大の「進化」に。地域に生き世界に伸びる大学へ

大阪大学は、11学部23学科を有する研究型総合大学。1931年の創設以来、「地域に生き世界に伸びる」をモットーに、高度な教育研究力、教職員の和の力、そして伝統の重みと大阪という地の利が織りなす卓越した「基盤」と「力」を有しています。これらの優れた潜在力を活かし[…]

埼玉大学

次代を担う人材を育成する埼玉大学で、新しい自分の発見と成長を

埼玉大学は、1949年(昭和24年)に新制国立大学として旧制浦和高等学校、埼玉師範学校及び埼玉青年師範学校を統合して創立。教養・経済・教育・理・工の5学部を擁し、新たな知の地平の開拓と現代的課題の解決に資する研究力の向上、確かな研究力を基盤にした高度な教育内容[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。