研究成果の記事一覧

副作用のない不眠症治療薬の開発に期待 筑波大学

 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の研究グループは、アデノシンA2A受容体からのシグナルを増強させる作用を持つ新規低分 […]

東京大学、新規B型肝炎治療薬候補を同定

 東京大学医学部附属病院消化器内科の研究グループは、B型肝炎ウイルスの複製に重要なウイルスタンパクHBxと宿主タンパクD […]

九州を南北に分裂する地溝帯の構造を、東北大学が解明

 東北大学の趙大鵬教授らの共同研究グループは、2016年熊本地震の震源域をターゲットとして九州全域を調査。「別府-島原地 […]

「労働市場の未来推計2030」を中央大学とパーソル総合研究所が共同で発表

 中央大学の阿部正浩教授は、パーソル総合研究所との共同研究の成果をもとに、「労働市場の未来推計2030」を発表した。

膵臓の慢性炎症、自己免疫性膵炎と慢性膵炎に共通の発症メカニズム 近畿大学

 近畿大学医学部の研究グループは、膵臓の慢性疾患である「自己免疫性膵炎」と「慢性膵炎」という2つの異なる病気に共通する免 […]

育児経験で相手の感情の読み取りが敏感になる、京都大学が初めて解明

 京都大学の明和政子教授らの研究グループは、育児中の母親と出産・育児経験のない女性を対象にした研究の結果、母親は養育経験 […]

昭和女子大学 新宿マルイ本館に学生渾身のトリックアートを展示

 新宿マルイ本館で昭和女子大学(東京都世田谷区)生活科学部環境デザイン学科プロダクトデザインコースの学生5人が手がけたハ […]

中京大学、中部大学、オムロンの合同チームが国際ロボット競技会で入賞

2018年10月17~21日、東京ビッグサイトで開催された「World Robot Summit2018」の国際ロボット […]

文部科学省、医学部不正入試で4事例公表、大学名は明かさず

 医学部医学科入試の不正問題で、文部科学省は全国81大学を対象に実施した調査の中間報告を公表し、浪人年数や性別で合否判定 […]

血糖をモニタリングするコンタクトレンズ型装置の試作に名古屋大学が成功

 名古屋大学大学院工学研究科の新津葵一准教授らの研究グループは、世界最小クラスのコンタクトレンズ方式の血糖モニタリング装 […]