コラム一覧

「人とは何か」、「自分とは何か」その進化の始まりの謎に認知神経科学から挑む

ニホンザルがイモを洗うのはよく知られているが、チンパンジーのように道具を使うことは長年ありえないとされてきた。そんな常識 […]

5つの専門領域から学べる「総合心理学部」を開設 ビジネス、教育、福祉などの分野で心理学の力を発揮

2023年4月、新たに「総合心理学部」を開設する京都橘大学。学部長就任予定の柴田利男教授に設置の狙いと、学びの特色につい […]

文教大学の越谷キャンパスに新教室棟「14号館LECRO(レクル)」がオープン! 新たなコミュニケーション活性化への挑戦

文教大学は、2026年に60周年を迎える。2021年には、東京都足立区に新しく「東京あだちキャンパス」を開設、国際学部、 […]

3Kから3Sへ!日本の次世代の産業界を支える「モノづくり人材」の育成取り組む 埼玉工業大学の新棟「機械工学科総合実験実習棟」が稼働開始

 2022年4月、埼玉県深谷市にある埼玉工業大学の深谷市のキャンパスに新棟「機械工学科総合実験実習棟」が竣工した。次世代 […]

2023年度入試 早稲田大、上智大の新方式、最新の予想難易度が判明

学習指導要領改訂に伴う2025年度入試科目の各大学の公表に注目が集まっていますが、現在の高校3年生が受験する2023年度 […]

【第9回】教育課程:4つの科目群

産業界等と緊密に連携した実践的な職業教育により、質の高い専門職業人材を育成するため、一般の大学の学部・学科にない基準が設 […]

海外からの留学生とともにオールイングリッシュで学び、 国際社会の課題解決に貢献するグローバル人材を育成

英語でリベラルアーツを学ぶ 国際共生学部国際共生学科を開設  キャンパスには世界約40か国からの留学生が集い、国際色豊か […]

オンライン協働学習「COIL」の先駆者関西大学が拓く 国際教育と学生自身の可能性

オンラインを活用した国際教育とCOIL型教育の可能性 「日本にいながら、海外の学生との交流や学びを得られるのがCOIL […]

他者を尊び、分かち合い、助け合う これからの時代を生き抜く「協創力」を育む

2025年に創立60周年を迎える城西大学。就任3年目となる藤野陽三学長は、大蔵大臣(現財務大臣)などを歴任した創立者の水 […]

京都女子大学が、女子大初のデータサイエンス学部を来春開設予定 ジェンダー平等の実現にも貢献する新たな価値を創造できる人材を育成

京都女子大学は、2023年4月にデータサイエンス学部の開設(認可申請中)を予定している。設置の背景や学びの特徴を、竹安栄 […]
  1. 1
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 39