筑波大学の記事一覧

筑波大学大学院、2020年4月からすべて学位プログラム制に

 筑波大学は2020年4月からすべての大学院課程を学位プログラム制に改める。これに伴い、6研究科、85専攻を3学術院(研 […]

宇宙滞在のマウス、生殖能力に異常なし 大阪大学など確認

 宇宙に滞在して帰還したマウスの生殖能力に異常がなく、次世代マウスの成長や繁殖にも宇宙滞在の影響が見られないことを、大阪 […]

原子力人材育成事業、近畿大学など6件を新規採択

 文部科学省は2019年度国際原子力人材育成イニシアティブ事業(原子力人材育成等推進事業費補助金)の新規事業に近畿大学、 […]

東京大学、九州大学らの支援事業が「大学発ベンチャー表彰2019」受賞

 今後の活躍が期待される優れた大学発ベンチャーらを表彰する「大学発ベンチャー表彰2019」の受賞者が発表された。開催6年 […]

進化の過程で失った遺伝子が動脈硬化の原因に、筑波大学が発見

 筑波大学の川西邦夫助教らの研究グループは、米国カリフォルニア大学サンディエゴ校で行なった研究において、ヒトが進化の過程 […]

皮膚を介した小麦アレルギー発症に関与する遺伝子 筑波大学などが同定に成功

 小麦はパンやうどんなど口から摂取する食べ物だけでなく、加水分解コムギとして化粧品などの直接肌に触れる成分にも含まれてい […]

ゴビ砂漠の営巣跡から、“群れで巣を守る”恐竜の集団営巣行動が明らかに

 筑波大学、北海道大学、兵庫県立人と自然の博物館らの国際研究チームが、モンゴル・ゴビ砂漠東部で獣脚類恐竜の集団営巣跡を発 […]

キック泳で速く泳ぐには足裏の渦がカギ 筑波大学と新潟医療福祉大学が水流を立体可視化

 筑波大学の高木英樹教授、新潟医療福祉大学下門洋文講師らの研究グループは、回流水槽を用いて、スイマーの周りの水の流れを立 […]

北海道大学など“むかわ竜”の詳細を解明 新種の可能性が濃厚に

 平成25年7月、北海道むかわ町穂別に分布する上部白亜系函淵層の海成層から、13個の尾椎骨化石が発見された。その後の発掘 […]

高齢者の難聴、外出制限や物忘れと関連、筑波大学など分析

 高齢者の難聴が外出活動制限や心理的苦痛、物忘れと関連を持つことが、筑波大学、筑波技術大学の共同研究で分かった。2016 […]
  1. 1
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 31