コラム一覧

大正大学~多様な入試や奨学金で学生のニーズに寄り添い、スマートユニバーシティ化により一人も取り残さない学修環境を創出

2026年に創立100周年を迎える大正大学。大きな節目を前に、大学教育改革を推進。その範囲は、学修環境(DX推進によるス […]

情報学と工学、生物学を融合~人の感覚・知覚拡張から昆虫の感覚研究へ。昆虫ロボットの開発から「動きの標本」作りまで~

研究室をのぞくと、機械系の工作室のような一画が目に飛び込んでくる。奥へ進むと、ブルーのプラスチックでできた巨大なダンゴム […]

消滅可能性都市の再生、人口減少と人口流出を食い止める切り札は「教育」~ 奈良県宇陀市がエストニアに中学生を派遣 ~

地方都市の人口減少が加速的に進んでいる。都市部に人口が集中する「一極集中」も相まって、人口減少は深刻な問題と化している。 […]

1年次からの「キャリア形成科目群」の新設で、より充実した専門教育と学生の将来設計をサポート~関西大学

関西大学では、オンラインの学習支援システム「関大LMS」を活用したキャリア教育を強化している。23年4月から始まった「キ […]

近畿大学、キャリア支援のDX化とOB/OGとのネットワーク強化を実現

医学から芸術まで15学部49学科を擁する総合大学として、西日本最大級の規模を誇る近畿大学。建学の精神に掲げた「実学教育と […]

2024年度入試で国立大学の入学定員が440人増える

文部科学省が8月31日に公表した「令和6年度 国立大学の入学定員(予定)について」を見ると来年度、国立大学の入学定員が4 […]

相次ぐ大学募集停止、厳しい女子大や女子短期大学の時代、 小規模の女子短大になぜ高校生が集まるのか?

今年に入って、伝統ある女子大学の募集停止のニュースが流れたことはまだ記憶に新しい。近年、少子化や社会ニーズの多様化によっ […]

長崎大学、学部単体の利用を経て、国立大学で初のビズリーチ・キャンパス導入へ

学部生・大学院生合わせて約9,000人の学生が学ぶ長崎大学では、学生が主体的に卒業後のキャリアや生き方について考えていけ […]

関西学院大学~全学をあげた協力体制で入試改革を推進。『受験生ファースト』を徹底し入試の選択肢と受験機会を広げる

 理系4学部(理学部、工学部、生命環境学部、建築学部)の新設や文系カリキュラムの刷新など、制度改革を進める関西学院大学。 […]

テーマ設定の理想と現実 ~高等学校「探究」の現場から その1~

 もともと理論物理学の研究員として大学に勤務していた筆者は、2008年に秋田県で行われた、博士号取得者を対象とする教員採 […]
  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 38