最新ニュース一覧

立教大学 外国人留学生2,000名を目指し、2022年9月から新制度

 立教大学は、2022年9月より新しい外国人留学生受け入れの制度を開始する。

「三条大橋」70年ぶり全面改修に向け、京都産業大学がふるさと納税PR

 東海道の西の起点として知られる、京都・鴨川の三条大橋。京都産業大学現代社会学部の鈴木康久ゼミでは、三条大橋の約70年ぶ […]

乳幼児の「相手にリズムを合わせる」能力の発達過程を解明 京都大学

 京都大学の研究で、ヒト特有の「相手にリズムを合わせる能力」が生後18ヶ月ごろから漸次的に出現してくることが明らかになっ […]

埼玉工業大学開発の大型自動運転バス、県内初の営業運行 

 埼玉工業大学と深谷観光バス株式会社は、2021年2月より運行を開始した「渋沢栄一 論語の里 循環バス※」において、新た […]

自転車競技の局面で変化する「集団秩序」の定量化に成功 名古屋大学

 自転車競技では、前を走る選手の直後を走ることで空気抵抗を低減し体力を温存する行動が、集団形成を促す。しかし、先頭に立た […]

「ゲームさんぽ」が東洋学園大学オンラインオープンキャンパスに登場、モンハンの動物心理にせまる

 ライブドアニュース(運営:LINE株式会社)がYouTube上で提供する人気動画コンテンツ「ゲームさんぽ」に、東洋学園 […]

江戸川大学、読売ジャイアンツの社会貢献プロジェクトのパートナー契約継続

 江戸川大学は、2021年度も、読売ジャイアンツの社会貢献プロジェクト「G hands(ジーハンズ)」とのパートナー契約 […]

常磐大学総合政策学部、学生たちが小学校でSDGsを広める活動開始

 常磐大学は2019年9月「国連アカデミック・インパクト」に加盟し、世界各国の高等教育機関や国際機関などと連携しながら、 […]

大豆イソフラボンでナマズをメス化、近畿大学が日本初成功

 近畿大学水産研究所新宮実験場の稻野俊直准教授らの研究グループは、大豆イソフラボンを使って養殖ナマズをすべてメス化するこ […]

東京大学アメフト部、ゴールドジムのTHINKフィットネスグループと提携

 東京大学運動会アメリカンフットボール部は、株式会社THINKフィットネスグループと提携し、同グループが展開する「GOL […]