次世代をリードする優れた人材の育成、国際的・学際的研究に精力的に挑戦

医学部・薬学部からなる公立大学として開学し、現在は7学部7研究科からなる都市型総合大学。2016年には経済学研究科「医療経済マネジメントコース」、2017年には医学研究科「臨床医療デザイン学分野」、人間文化研究科「臨床心理コース」が開設され、新たな学術分野を切り拓いています。知性と教養に溢れ、創造力に富んだ次世代を担う有為な人材を育成しています。

学部・学科一覧
医学部医学科 定員数97名
薬学部薬学科 定員数65名
生命薬科学科 定員数50名
経済学部定員数計 265名
公共政策学科
マネジメントシステム学科
会計ファイナンス学科
注)定員数は学部の全体数
人文社会学部心理教育学科 定員数64名
現代社会学科 定員数70名
国際文化学科 定員数71名
データサイエンス学部データサイエンス学科 定員数80名
芸術工学部情報環境デザイン学科 定員数30名
産業イノベーションデザイン学科 定員数30名
建築都市デザイン学科 定員数40名
看護学部看護学科 定員数120名
総合生命理学部総合生命理学科 定員数43名

問い合わせ先・住所など
郵便番号467-8601
住所愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町川澄1
部署名学生課入試係
電話番号052-853-8020



その他
公式ページhttps://www.nagoya-cu.ac.jp/

名古屋市立大学の記事一覧

若い女性は男性より脳血流が多い傾向、名古屋市立大学など確認

 名古屋市立大学医薬学総合研究院の山田茂樹講師、滋賀医科大学医学部の河野浩人助教ら名古屋市立大学、滋賀医科大学、東京大学 […]

日経「大学地域貢献度調査」、前回に続き名古屋市立大学が全国1位を獲得

 日本経済新聞が11月6日付で発行した地方創生・地域経営の専門誌「日経グローカル」で全国の大学の地域貢献度を調べたところ […]

歩行周期に合わせた脳電気刺激がパーキンソン病患者の歩行障害の改善に有効

 名古屋市立大学、立命館大学、明治大学、京都大学の共同研究グループは、クローズドループ脳電気刺激を取り入れた新しい歩行リ […]

特殊な照明光で視力(コントラスト感度)を改善、名古屋市立大学などが発見

 名古屋市立大学の辻村誠一教授らの研究チームは台湾大学、鹿児島大学と共同で、照明のスペクトラム調整により視力(コントラス […]

名古屋市立大学大学院、吸水サニタリーショーツcomfitsと共同研究 約9割が「生理に対するネガティブな感情が軽減」

 名古屋市立大学大学院看護学研究科の窪田泰江教授と下着専門店フランデランジェリーを運営する株式会社フランは「吸水ショーツ […]

名古屋市立大学の記事一覧